以前の記事
2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 タグ
検索
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ここの解説がわかりやすいだろう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/472.html >> まず、「複数の4億円」を整理しましょう。 (1)政治資金を原資とした定期預金の4億円。 これは、事実上陸山会の所有ですが名義は「陸山会代表・小澤一郎」になっています。 (2)上記の定期預金を担保として金融機関から融資を受けた4億円。 ここで、融資を受けた主体は「陸山会代表・小澤一郎」です。 (3)小沢氏が陸山会の会計担当者・石川秘書(当時)に手渡した現金の4億円 この原資は、和子夫人が用立てたものか、小沢氏が遺産相続したものか、はたまたゼネコンからの賄賂なのか、はっきりしませんが、いずれにせよ「民主党議員・小沢一郎」の自己資金です。 陸山会が秘書寮を建てる土地購入のために支払った4億円は、もともと(2)の金を充てる予定でした。 しかし陸山会では、思うように金が集まらず、支払い期日までに(1)となる4億円の定期預金を組むことができなかったようです。 そこで会計責任者の石川秘書(当時)は、代表の「小澤一郎」に相談。 「小澤」氏は、その金を「小沢一郎」がなんとかする…と石川秘書(当時)に伝え、後日自宅マンションで現金を手渡しました。 石川秘書は、その金で土地代金を支払いました。 そのまま、なんら会計処理をしなければ、陸山会は政治資金収支報告書に「小沢一郎より借り入れ4億円」と記載する必要があります。 しかし、石川秘書(当時)は、代金支払いの直後に、小沢氏の政治団体(複数)から、なんとか金をかき集め、4億円の定期預金を組んで、それを担保に「陸山会代表・小澤一郎」の名義で4億円の融資を受けました。 この金を「小澤一郎」が「小沢一郎」への返済に充てたことで、収支報告書には「小澤一郎より借り入れ4億円」が記載されることになったのです。 つまり(3)の4億円は、小沢氏の小澤氏に対する「一時立て替え金」であり、収支報告書に記載する義務は生じません。 マスコミによると「収支報告書に記載された借り入れ金は(2)であり、(3)は不記載だから、規正法違反だ」との論調ですが、(3)は短期間で借入と返済が完了している上に、借り入れ人と貸し出し人が事実上同一人物ですから、相殺して記入しないのは当然でしょう。 このように「疑惑」を、石川氏の「政治資金規正法違反(不記載)容疑」に絞って考えると、ややこしかった話が一気に単純なものとなります。 (3)は「小沢」氏が「小澤」氏に貸して、「小澤」氏が「小沢」氏に返した「個人間取引き」であり、政治資金の収支としては「陸山会」が「小澤」氏から4億円を借り入れ、秘書寮を建てる土地購入の代金として支払った…とするだけで正しい説明になっているのです。 陸山会が、土地購入代金の原資について、当初説明していた「4億円の定期預金を担保に4億円の融資を受けた」は、大筋で間違いじゃありません。 間に「小沢」氏と「小澤」氏の「個人間取引き」が挟まっているだけで、陸山会として不透明もしくは不正な収支は一切ないのです。 (3)の原資が「ゼネコンからの裏金ではないのか?」という疑惑は、政治資金規正法違反(不記載)容疑と全く関係のない、別件の「疑惑」ですから、いくら陸山会の書類に当たってみても、証拠など出ません。 証拠を探すのであれば、小沢氏の個人資産を調べるべきでしょう。 上記経緯が事実であれば、石川氏は完全に無実です。 石川氏への告発は、小沢氏の蓄財に関する「黒い部分」を洗い出すための「突破口」なのだから、事実関係はどうでも良いのだ…という人も居ますが、現実問題として、そういうわけには行きません。 法的に見て、これは明らかに「冤罪」なのですから、東京地検特捜部は石川氏への告発を取り下げるべきです。 その上で、小沢氏の蓄財に関する「黒い部分」を、きちんとした根拠を上げて、正面から捜査するのであれば、国民は検察に対して信頼を抱くでしょう。 しかし、このまま「無理筋」を強引に押し通し、石川氏を(在宅)起訴するならば、それ以降に出て来るであろう、小沢氏に関する数々の「疑惑」に対しても、国民は「検察による捏造、単なる嫌がらせに過ぎない」と理解するでしょう。 検察は「正義」を標榜するのであれば、まず「筋」を通さなければなりません。 でなければ、検察か民主主義、もしくはその両方の「崩壊」に繋がる緊急事態である…と私は見ています。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-14 09:53
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51489175.html
>> 週刊朝日・土地の購入資金4億円は奥さんの和子さんから借りたお金だった。(検察が言う「裏金」ではなかった。) ============================================== http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1170.html >> 大マスコミは当初、土地購入に充てた4億円について「小沢が紙袋で運んだ」としていたが、重さを合計すると40キロ以上だ。とてもひとりで運べる重さじゃない。オカシイとなると、次は「台車で運んだ」と報じ始めているから怪しいものだ。 ============================================== http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-230.html >> 「言っていないこと」 が、まずゴミにかかると・・・「ああ言った・・こう言った」 と文字となって報道されます。 東京地検特捜部の事情聴取に1回応じたコトは事実ですが、その際に報道されているようなことは一切話していないコトが確認されました。 ============================================== ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-13 22:43
http://www.kyudan.com/opinion/kensatsu1.htm
http://www.kyudan.com/opinion/kensatsu2.htm ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-12 22:30
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/351.html
※第二の虚偽報道も化けの皮が剥がれてしまった。 >> 銀行取引では、一般的な手法で、銀行から見て一番換金性の高いといえる預金を担保と して融資を行うという形が古くからある。よく預金担保を略して「預担」という。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-11 20:17
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/719.html
のりピーと押尾の事件を選挙前に垂れ流しましたよね。何かがあれば何かを打ち消すために違う報道を垂れ流しにするパターンはこれまでもありましたね。 >> http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263184893/ 2010/01/11(月) 17:06:52 ID:z7xb4ym1 >>701 検察は何の見通しがあって違法リークを繰り返すのか? 職務権限のない小沢を贈収賄で起訴するわけにも行かずw 結局 三井環の18日出所を誤魔化そうと必死w これだろこれwww ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-11 18:08
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/331.html
>> P.S. 政権交代に迫られて、野党党首を逮捕したり、暗殺したりは発展途上国や 軍事国家でよくある話。それを近代日本でやって、うまくいくと思っていた 検察の常識を疑います。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-11 14:27
http://yahhoo.cocolog-tcom.com/goodwill/2010/01/post-420a.html
>> アホな文字メディアよりは、検察はネットに目を通してると見えて、「4億円が収支報告書に記載されてない」事がウソとばれたからだろうか、早速次のリークに変わった。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-10 20:43
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/691.html
※官報に記載されていることがサンプロでぶち上げられた瞬間に報道を差し替えるテレビ局。 これが現実ですよ。 >> 2、日テレハゲタカテレビ・バンキシャが「小沢4億円」報道予定を「小沢新年会」に差し替えてしまったようです。 http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/691.html 投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 1 月 10 日 18:56:08: 4sIKljvd9SgGs http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263111855/l50 267 :無党派さん:2010/01/10(日) 18:46:11 ID:DuOFAf5n バンキシャも小沢4億円を変更して新年会に差し替えたね ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-10 19:51
http://alcyone.seesaa.net/article/137907623.html
>> ☆サンプロ小沢氏団体4億円不記載虚偽報道公開 (植草一秀の知られざる真実) http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-5858.html 1月10日放送のテレビ朝日番組「サンデープロジェクト」で、2004年度の官報に小沢一郎民主党幹事長の政治資金管理団体「陸山会」の収支報告書に小澤一郎氏からの4億円の借入れの記載があった http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/215.html http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/169.html http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/224.html http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/265.html ことが報道された。 マスメディアは「不記載」だとして小沢幹事長サイドを激しく攻撃してきた。 番組に出演した枝野幸男氏は、検察庁職員が捜査情報を漏洩している可能性に言及し、その場合には漏洩した職員の違法行為について処分が必要であることを明言した。 マスメディア各社は「不記載」と報道してきたことに対する責任を明らかにする必要がある。メディアこそ「説明責任」を果たすことが求められる。 〔2ちゃんねるの動き〕 284 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:49:23 ID:ZLdrkFVB 郷原キタ 294 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:50:50 ID:CKs45lYo きた! 295 名前:炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:50:50 ID:2l+WnRzd 収支報告書きたー 296 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:50:51 ID:TtZ0DChu きた¥ 297 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:50:54 ID:cEndQ6JI 田原狼狽してるwww 301 名前:椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 [sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:50:59 ID:v6R9Wqld 官報キター! 306 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:03 ID:QIzubphj 郷原「検察は何もしてないのに、マスコミから捜査情報としか思えない情報が流れている」 309 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:05 ID:7SaqhnCT 郷原キターーーーーーー 316 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:56 ID:snH96duD さすがだぜ郷原w 317 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:51:57 ID:U0aKEWCg 郷原が艦砲発射! 320 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:52:22 ID:fk4J/GP2 テレビで官報の件流れたのはこれが初か? 322 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:52:36 ID:ZLdrkFVB 官報の問題がマスゴミに発表されたのは、初か。 323 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:52:39 ID:HdZ1RFQx 岸井と星が官報見て固まったwww 329 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:53:10 ID:cEndQ6JI 郷原なんでキレてんだw 333 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:53:43 ID:MWAaJBVj 官報ショック拡大へ 336 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:54:04 ID:S1R3gday 郷原格好いい 337 名前:無党派さん[age] 投稿日:2010/01/10(日) 10:54:15 ID:82GQN9sz 官報 テレビ報道 初出! おめでとう!! 田原は本当に知らなかったのか? かなり動揺しているように見えるが。 340 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:54:23 ID:9GowWQWZ 裏取りしないで記事書いたのが白日に晒されたからな 訴えられたら勝てないだろ 341 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:54:35 ID:QIzubphj で、この官報に記載されてる云々をみて、また検察やマスコミは方針を変えるわけでしょ だからダメなんだよ 342 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 10:54:48 ID:vu8miJlw 俺も思うな。 一体これはなんの罪なのか。小沢=悪いで洗脳されているから 何が悪いのか全く解からない 358 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 10:56:44 ID:eF3QsSZ5 まあ、グレーな事案を法解釈で引っ張るのが検察だから。 425 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:04:43 ID:S1R3gday 岸井は真面目に狼狽している 426 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:04:52 ID:CKs45lYo 岸井www 427 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:04:55 ID:m32Pq8C2 岸井ww 428 名前:炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:02 ID:2l+WnRzd なんだよ。岸井はシランかったのか。 429 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:02 ID:HdZ1RFQx 財部が岸井と星を官報の件で追求 岸井「そこは確認しないといけませんが・・・」 431 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:06 ID:9GowWQWZ 岸井と星は針のむしろwwwww 433 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:07 ID:KZS+Ef8o 岸井大慌てw 434 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:09 ID:xrn1DGDJ このかすれ声も事案を理解していなかったんだろうなw 436 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:05:11 ID:MWAaJBVj みんな特捜部はおかしいと思ってるんだよ、誰かが止めないと検察の信用問題につながる 自民党と特捜部は戦術変更を余儀なくされ、メディアの報道も今後は胆沢ダムに絞られる ますます何を持って小沢を潰すのかわからなくなってくる 454 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:06:07 ID:qVpQm0cv 小沢=悪って図式でものを見たい人が多いってことだ 460 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:06:30 ID:mHNQemYL サンプロ 枝野「前々から言っているが、メディアに関係者しか知らない情報が流れている。検察が流しているなら、これは公務員法の機密保持違反です」 岸井「ロッキードも取材していたので検察リークに反論しますが、検察は情報をマスコミに直接話しません。まずこっちから検察に質問をぶつけるんです。その時の検察官の表情やニュアンスで判断するんです。そうでなければ記事には出来ません」 郷原「現時点では検察からの発表がなく、メディアの報道しかありませんが、今の段階では石川議員がどのような罪状容疑をうけるのかが全くわからない。4億円の不記載の容疑化と思ったら、実は官報に記載されていますし。では、この4億円を小沢側がどう手に入れたが問題なのか?なので検察側も、今なんの容疑で調査しているのか発表が必要だし一方小沢側も、この4億をどう手に入れたのかの説明をしない。 両者発表しないから、いわば低レベルなゴタゴタが長い間続いてしまう」 471 名前:無党派さん[age] 投稿日:2010/01/10(日) 11:07:26 ID:82GQN9sz 岸井は、自分の無知とマスゴミの裏とり不足を率直に認めろよ。 なんで検察批判に逃げるのか。 記事にしているのは、てめえらマスゴミだろ。 記事にした事実が間違っているなら断罪しろよ。 475 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:07:57 ID:TtZ0DChu 判を押したように間違えるなんて、マスコミは複数ある意味ないな 476 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:07:58 ID:HdZ1RFQx 小川アナ「官報の資料は衝撃で、何が何だか分からなくなった」 478 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:08:08 ID:r5ZJpWct 検察が清和会に好意を持った、間抜けで役立たずの組織って事が分かっただけでも成果あり 491 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:10:05 ID:4+p8UMFN 岸井があそこまで狼狽したのを見たのは初かも 500 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:10:37 ID:7SaqhnCT 郷原があのタイミングで官報を持ち出すのは予定通りだったようだが 岸井のボケはその意味が理解出来てなかったようだ 501 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:10:38 ID:Jybrbxz7 東京地検もマスコミも小澤一郎という人間が小沢一郎の政治団体に 4億を貸したことに気づいていなかった もしくは小沢一郎と小澤一郎が別人だと思っていたのだろうか 515 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:11:57 ID:xk5NYlS6 官報に載ってる事すら書かない朝日と毎日の編集局長がさらし者にされましたwwwwww 570 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/10(日) 11:20:28 ID:JMnaRZui 要するに記載はすべてあった あとはその資金の出所だけで、石川や元秘書たちも小沢先生のお金といってる以上、これ以上の詮索は不可能 昔の金については時効の壁もあって法的責任はない 郷原に言わせれば、『好ましくないけどすべて合法』ということだ それと大塚に続いて今度は枝野もしたが、 このスレでも言われてきた『国家公務員法違反』の話が公に出てきた 仮に検察内部でリークしてる人間がいるとしたら国家公務員法違反(リークは守秘義務違反)、 即日、その検事は懲戒免職となる 大臣命令で法務省に調べさせ、警察を使ってマスコミ記者をしょっぴけば、誰が誰と接触してたかはすぐに出てくる やっぱり検察庁改革が必要だね 595 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:24:08 ID:qVpQm0cv 官報の記載のチェックもしないで不記載と決め付けた記事を書いてしまったからには 名誉毀損で訴えられるかもな。 596 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:24:08 ID:VhjhWCcn 検察は小沢を起訴したい ただそれだけのために国家公務員法を犯してしまったわけだ。 一人の人間を犯罪者にしようと企てて自分が犯罪者になってしまった。 157 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:14:10 ID:HdZ1RFQx サンプロでついに官報出てきたね。 小川アナと材部が「衝撃の資料」といい 岸井と星が慌ててたな。あれは面白かった。 159 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 11:16:25 ID:xk5NYlS6 岸井と星の妄想新聞記者が郷原の前で借りた来た猫状態w 最後は財部にも馬鹿にされて終了w 376 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 14:36:10 ID:ofsAPzjE 昔から官僚が都合の悪い政治家を抹殺するのに、マスコミを操って「金権政治家」と言うレッテルを張るのは都合が良かった。 そして今小沢にも同じレッテルを貼ろうと必死なのが、今の特捜達。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-10 15:33
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/archive/2010/01/09 >> ところで、誰もが不思議に思うことがある。 「報道陣がなんでカメラ構えているの? メディアは強制捜査があるとなぜ事前に知ってるの?」 どこの世界に、「これから捜査に行きますよ」なんて言う馬鹿がいるだろうか。 いるんだよなぁ~これが。 みずから「これから捜査に行きます」とリークしながら、今頃、「強制捜査が入る数時間前に証拠隠滅を図った」などとリークしている検察。まったく滑稽だよね。 強制捜査の日時をマスコミにリークし、捜査員が建物に入る映像を撮らせたくせに、「強制捜査前に証拠隠滅されちゃったぁ!」と叫ぶアホ。 陸山会があるビル周辺は、報道陣でごった返していたことは想像に難くない。 そうした状況から、強制捜査が近いとアホでもわかるだろうさ。 念のために触れておきます。石川議員は証拠隠滅を明確に否定してます。 これも、私たち国民に悪印象を与える目的の下劣なリークなんだろうネ。 ■
[PR]
▲
by earsp
| 2010-01-10 10:05
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||